60cm水槽(機材など)(H12.8月現在)

機材

名称 備考
60cm水槽 これは一般に出回っている物です。コストパフォーマンスに優れています。水槽は消耗品なので、少しでもひびが入ったらすぐに新しい物と交換しましょう。万が一、水が漏れると、大惨事になりますから。
外部フィルター エーハイム エコフィルター2233(75〜90cm水槽用)
外部フィルターで水槽内にホースを引いて濾過する方式にすると、水槽上部が自由に使え、水槽内にじゃまな物がないので、レイアウトに自由度が増えます。
水槽台 外部フィルターを使う関係で、水面とフィルターの高低差が40cm以上ないとだめなので、購入を迫られました。それ以外にも、水槽周りの小物の整理整頓ができますので、これがあるとすっきりと片付きます。
ライト 水槽の上に乗っているのがそうです。ライトラックで5cmほどあげてあります。見栄えを良くするのと、水草を育成するための物です。水草のことを考えて、2灯式+1灯式で使っています。パンタナルホワイト、オセアニアンホワイト、トロピカルレッド(*1)の3本を、使用しています。
ファン&サーモ アクアファン(扇風機)&サーモエースクール(サーモスタット)を使っています。水温が28度以上になったら、風を送るように設定しています。だいたい、室温から2〜3℃低くなります。まあ、金魚だからなくったっていいのだろうけどね。
水温計 アナログ(温度計)を使っています。なんせ電池がいらないから、余分な心配をしなくてもすむので。夏場は、ときどき見てます。30℃越えると、やっぱりちょっと心配になってきますが、35℃くらいまでは、大丈夫みたいです。
ガラス蓋 前面のライトが水槽の上に直に置いてあるので、金魚の水跳ねや外部フィルターのホースから出る水しぶきからライトを守るために、前面にだけ置いてあります。特に、水換えをした直後の水位の高いときには、良く濡れていますので。
CO2添加装置 テトラCO2オプチマット
簡易CO2添加装置で、スプレー式のボンベで拡散筒に補充してやると、自然に水中に溶けだしていくという物です。本格的にやるには物足りないけれど、試験的にやっていく段階なら、安くていいでしょう。

その他

名称 備考
底砂 アクアプラントサンド
水草を育成するにあたっては、肥料が必要となってくるので、肥料分を含んだ顆粒状のものを選びました。おかげで、37cm水槽の水草とは違い、生き生きと成長しています。
麦飯石 これは、レイアウトの目的もあるのですが、水にミネラル分を溶かす目的で入れてあります。その効果があるのかないのかは、よくわかりませんが、まあ店に行けば麦飯石システムなるものが売られているので、きっと効果はあるのでしょう。そう信じましょう。
流木 これは明らかにレイアウト目的です。水草だけの水槽もいいのですが、なんかアクセントが欲しいなあと思ったとき、これを入れることでワンポイントになります。自然の物なので形が様々です。店に並んでいる流木を全部見て、形のおもしろい納得のいくものを買ってきましょう。

(*1)蛍光灯について

名称 Tropical Red(トロピカルレッド) Pantanal White(パンタナルホワイト) Ocean Clear(オーシャンクリア)
蛍光灯 ←上:パンタナルホワイト

←下:オーシャンクリア
用途 水草育成用、熱帯魚観賞用 海水魚、熱帯魚、水草の観賞用ランプ 海水魚、熱帯魚、水草の観賞用ランプ
赤色をきわだたせる より強く、より明るい光  さわやかに澄んだ光
特徴 苔が生える領域をカットしたベクトル 熱帯にふりそそぐ太陽光、強烈な太陽 快晴の天空光、涼しげでさわやかな光
位置 前面 真ん中 背面
会社 <株式会社スドー>

ホーム >