並び替えが正しくできない・・

エクセルで住所録など作っていると、五十音順できちんと並べ直したい時がよくでてくる。
それで、「データ → 並び替え」とし、「最優先されるキー」として氏名欄を選ぶ。
ところが実際に並べ替えをやってみたら、そうなっていない部分がある
こんな経験をしたこと、みなさんは、ないだろうか?

ちょうど、こんな感じである。同じ「高橋」なのに、なぜだか5番だけ離れてしまっている。

A B C
1 高橋 青森県
2 高橋 新潟県
3 田辺 東京都
4 田辺 佐賀県
5 高橋 静岡県

(原因)

実は、エクセルでは、漢字入力をした時、いっしょにふりがなとしても記録している。
したがって、Aをキーにして並べると言っているものの、実はAのふりがなで並べているのだ。
つまり、この場合、1や2のふりがなと、5のふりがなが違っていることが、こうなった原因である。

(ふりがなを見るには・・・)

実際に、どのようなふりがなになっているか見るには、以下のようにする。
Aを範囲指定して、「書式 → ふりがな → 表示/非表示」
名前の上に、小さくカタカナでふりがながあるのがわかる。
それを正しく打ち直すと、正しく並べ替えができるようになる。(この小さい字は、そのまま編集可)

(よくあるパターン)

エクセルで入力すると、自動的にふりがなとして記録される。
したがって、めったにない名前を打つ時、音読みに分けて入力すると、こういう状態になる。
また、他から名簿を持ってきて貼り付けると、それにはよみがながないため、5の高橋みたいに、一番最後に回される。

(解決策)

1.とりあえず、正しく並び替えができればいい場合
この表でいくと、『A1』にある『高橋』という文字を、他の『高橋』とあるセルに貼り付けをする。これでふりがなが同じになったので、即解決。
2.ふりがな欄を作る場合
ふりがな欄を作って、これをキーにして並び替えれば、この問題は発生しない。
少し関数を知っている方は、ふりがな欄で「PHONETIC関数」を使うと入力されたふりがなを表示してくれるので、打ち直す時楽になる。
しかし、修正する時は、その関数を上書きして消していくことになるから、オリジナルを作っておいた方がいいかな。

ホーム >